重視するポイントで選ぶ! 理想の健診システム導入ガイド » クラウド型・健診システムカタログ » メディクラ健診

メディクラ健診

健診システム「メディクラ健診」は、中小規模の病院向けに健診管理を提供するサービスです。メディクラ健診の主な機能や強みを解説しています。アプリのインストールなどが不要で、ブラウザで動作する仕様です。

インターネット回線があればそれだけで利用できるようになっています。一般健診、人間ドック、特定健診といった各健診に標準対応していることも強みのひとつです。

目次

メディクラ健診の特徴

メディクラ健診はドック学会基準に準拠した各種マスタデータを標準装備しています。結果判定基準などがあらかじめ設定されているので、細かい設定の手間がなくすぐに利用できる製品です。

導入が簡単なのも、クラウド型の健診システムであることのメリットのひとつと言えます。

複数のセキュリティ対策で安全性の高いクラウド環境を実現

暗号化鍵ファイルを使ったアクセス制限、ログイン認証、ユーザ機能利用制限、暗号化通信など、セキュリティ対策を幾重にもめぐらせているメディクラ健診。

クラウド環境で動作するサービスはセキュリティが重要なチェックポイントになりますが、メディクラ健診はその点安心感を持って利用できるサービスに挙げることができます。

メディクラ健診の導入事例

これまでは院内のパソコンにインストールして使うタイプだったので、トラブルのたびにメーカーに連絡してきてもらうなど、煩雑な面がありました。メディクラはクラウド型なので、ブラウザで使えるし、リモートで保守してもらえるので業務を止めずにメンテナンスができて助かっています

また、判定基準の変更、検査項目の追加、結果報告書への出力など、細かい部分まで院独自の運用に合わせられる点も助かりました。

※参照元:メディクラ公式HP(https://medicloud.jp/products/medicloud.html

メディクラ健診の
おすすめポイント

健診内容がカスタマイズできる

基本となるコースがあらかじめ設定されていますが、それにオプション検査を追加したり、料金を変更したり、健診内容を柔軟に変更できます。また企業・団体ごとに健診コースを設定し、それをもとに契約することも可能。カスタマイズ性に優れたシステムです。

各種帳票に対応

中小規模向けの健診システムではありますが、健診に必要な多くの帳票が揃っていることもおすすめポイントのひとつです。一般健診、ドック健診、特定健診といった報告書をはじめ、通過管理表、事前問診票、企業提出用の結果一覧表などを揃えています。

コストパフォーマンスが高いクラウド型健診システム3選 コストパフォーマンスが高いクラウド型健診システム3選