重視するポイントで選ぶ! 理想の健診システム導入ガイド » 健診システムメーカー一覧リスト » 石川コンピュータ・センター

石川コンピュータ・センター

石川コンピュータ・センターは、医療機関をはじめ公共機関や民間企業などに、ソフトウェアを提供しています。IT資産の可視化等、セキュリティ対策にも力を入れている会社です。石川コンピュータ・センターの健診システムについて、特徴などをまとめました。

目次

石川コンピュータ・センターの
健診システムを紹介

規模・場所を選ばない総合健診システム「LifLi健診Hi」

健診規模を問わず、様々なシーンで利用できる総合健診システム「LifLi健診Hi」を提供しています。実用性重視で開発されたシステムです。職員の事務作業を大幅に削減し、迅速なシステム処理で受診待ち時間や結果報告書受領までの期間を短縮します。

健診結果の自動判定処理機能を搭載しており、健診結果判定の省力化・標準化が可能です。医師が過去の健診結果を参照したり、検査現場で結果をすぐに入力したりと、特定の場所やパソコンに限定されないさまざまな使い方ができます。

業務を効率化するシステム連携

健診業務に必要な機能を多く取り揃えています。業務の効率化と診察現場との情報共有をサポートするため、さまざまなシステムや機器との連携が可能です。

電子カルテシステムや検査の依頼・結果の取り込み、体重計や血圧計などの計測器からの結果情報の自動取り込みなどができます。

また、オリジナルの健診結果表や統計表が簡単に作成できる帳票作成ツールも搭載。フォーマットを自由に編集できます。クラウドオプションを利用すれば、スマートフォンから予約・問診入力・結果の閲覧が可能になり、受診者の利便性が向上します。

石川コンピュータ・センターは
どんなメーカー?

1972年に石川電子計算センターとしてスタートした石川県の企業です。石川県内に3箇所、東京、名古屋、大阪、富山、福井に事業所があります。

公共機関・医療機関・民間企業向けのソフトウェア開発やシステム構築の他、アウトソーシングにも対応しています。健診システムの導入事例は見つかりませんでしたが、電子カルテや院内システム、音声認識ソフト、仮想ブラウザなど、様々なソリューションが医療機関で導入された実績があります。

デジタル情報などIT資産管理を適切に行うための「パソコン警備隊」も提供し、IT資産の可視化を実現しています。情報サービス企業として、創造的・先進的で高品質なシステムソリューションの提供を通じ、地域社会の情報化に貢献することをモットーにしています。信頼を何より大切に、真の顧客満足を追求している会社です。

石川コンピュータ・センターの
口コミ・評判

公式サイト等で記載が見つかりませんでした。

石川コンピュータ・センターの
会社情報

社名株式会社石川コンピュータ・センター
本社所在地石川県金沢市無量寺町ハ6-1
コストパフォーマンスが高いクラウド型健診システム3選 コストパフォーマンスが高いクラウド型健診システム3選